価値ある未来を

令和3年 3月
 梅の花も咲き始め、散歩道の路肩にはかわいい蕗のとうが頭をのぞかせています。  季節は春に向かって着々と進んでいます。本来ならば卒業式、入学式、就職とわくわく感が多い季節ですが、新型コロナウイルス感染拡大により、コロナ禍の中で医療従事者の方々を思うと、言葉では言い尽くせない程のご苦労だと思います。使命感もって立ち向かわれるお姿に感謝の気持ちでいっぱいです。「大変ですね」と言うのは簡単ですが、医療従事者の方々にとってはそのような言葉では片付けられるものでは無いことでしょう。お手伝いしようにも我々一般人では何もできません、出来ることは私たちが自分の問題ととらえ罹患しない、感染させないを心掛けて日々を過ごすことだと思います。先日、新幹線で移動しましたが、可愛いマスクをつけたお子様を連れ若いお母さんが斜め前の席に座っておられました。お子様は退屈なのか泣き出してしまいました。お母さんは優しく声をかけて小さな声で歌を歌ってあげられました。とてもやさしい歌い方に子供さんはすぐに静かになって小さいお人形を抱っこして寝かしつける仕草をされている姿に、こちらの心が癒されました。きっと日ごろも優しく語りかけておられるのだろうなと思いました。 心の壊れた大人が増え、子どもの虐待がニュースで取り上げられますが、見るにつけ心が痛みます。特にコロナウイルス感染拡大で事件が増えたようにも思います。実は少しずつ変わってきた世の中で、今の時代はコロナという引き金によって良くも悪くも大きくかわりつつあり、これまでの価値観が「時代の潮流の変化」とともに大きく転換していきます。自己の精神(性格、気持、考え方)の基盤がどこにあるかという精神管理能力が問われる時代になります。ATSのプログラムを考案した方々は既に50年以上前から時代がこの様に変化することを予測しておられたのです。AI社会に大きく変化していく中で多様性のある人間性が求められる時代が来ます。人間しかできない事が求められるのです。ATSは人々が幸せな人生を送るために最も大切な事を一人でも多く人に、幸せな生き方をするためのプログラムをいち早く伝える為に普及してきました。いまこそATS教育が必要とされる時代に動き出したのです。  新しい時代、過去にない時代がきます。ATS思考に切り替えて価値ある未来を掴みましょう。
前回のコラムはこちら>>>