U.Nさん 熊本県熊本市
私は熊本市で呉服店を営んでおります。2015年7月にセミナーを受講し今年十年を迎えます。暗中模索の厳しい経営の中、同窓会で上尾DSDと再会した事がきっかけで夫婦で受講させて頂きました。受講の年の十月には河原林会長とお会いする事ができ、世界に開かれているATSの素晴らしさを知りました。翌年には舜田社長様方と北京へ同行させて頂きました。世界に拡がるATSを実感致しました。
その翌月、あの熊本地震がありました。ATSを学んでいなければ動揺したまま悲観的なり、今日まで呉服店を続けていなかったと思います。6月に予定した展示会も開催・・・京都の支援で「報恩」の気持ちでお客様の着物のお手入れをさせて頂きました。あの熊本地震以来、ATSとの「邂逅(かいこう)」が私達を救ってくれたと思っております。2017年にはナンシー社長が伊王島のリーダーシップスクールに会社の方多勢と参加されました。ナンシー社長の貴重な講座に「成功の冒険」に胸が熱くなりました。そしてそれから3年間、毎夏コシノジュンコ先生が来場されて「浴衣展」を店で開催致し、大盛況でした。舜田社長とコシノアヤコ先生の縁のおかげです。その時の売上げは3時間程で新記録が出たと問屋が驚いておりました。やれば出来る奇跡の実践。舜田社長・ATSに大感謝でございます。その後未曾有のコロナも経験致しましたが、好転思考と決して諦めない気持ちで乗り越えることができました。来年店は主人の曽祖父の創業から百年を迎えます。本当にお陰様です。これからもATSを学ばせて頂き心豊かな人生を送ります。上尾DSDこれからも宜しくお願い致します。
|